超上級ジグソーパズル

 ゴールデンウィークの期間中、2000ピースのジグソーパズルに挑戦して、結果敢え無く撤退した。以下はその経過。
 連休初日4/28(土)に、息子からジグソーパズルをプレゼントされた。「超上級者向パズル」と銘打った2016ピースのパズルだ(エポック社「青光のノートルダム大聖堂−カナダ」*1 )。私はジグソーパズルには詳しくないが、2000ピースにはびくついた。デパートのおもちゃ売り場でよく見るのは500ピースとか1000ピースだ。右写真は、箱に書かれている全体図柄。

 それで2000ピースに挑戦するに当り、ウェブで攻略法を調べて見た。枠の辺から揃える、ピースを色別、模様別、形別(突凹の位置で区分)に大まかに整理しておく、等々それほど抜本的な攻略法は書いてなかったが、ベテランが発泡スチロールのパネルを大中併せて6枚、作業用に用意しているというのにはなるほどと思った。それで近くのDIYショップに行って、90×60cmのパネル1枚、45×30cmのパネル2枚を買ってきた。所要投資額は約1800円。6枚は多いだろうと3枚にしたがあと2枚ぐらいあった方がよかったかも知れない。それも住宅のスペースにもっと余裕があればの話だが。
 それで4/29(日)夕方から組立を始めた。予想通り難物でなかなか進まない。枠の4辺が完成し、内部の地所も部分的な嵌め合せが少しできた時点(5/3)で、このままではこれ以上は進めにくいと思った。それで全体図柄を参照することにした。私が今までやった500-1000ピースのもの(経験はせいぜい2-3回で多くない)では、最初の一瞥を除いて、作成途中で全体図柄を参照しないことにしていた。というのは、図柄を知らないでピースを嵌め合せて行くと、その進展に応じ予想外の図形が展開されていくという発見の楽しみがあるからだ。
 しかし、このままでは進展の見通しがつかないことと、ベテランのウェブでの攻略法でも全体図柄を適宜参照すると書かれている、ということで全体図柄を見ることにした。見てみて愕然とした。タイトルのとおり壮麗な大聖堂だが、図柄がほぼ左右対称だし、繰返し柄が多い*2。関連しそうな図柄のピースを集めていても、特徴的な図柄が左右にあるので右用のもの、左用のものと更に区別しなければならなかったのだ。ジグソーに詳しい人には、このような図柄は常識なのかも知れないが、私は少なからずショックを受けた。全体図柄を見ない方針を早く断念してよかった。
 その後は、カンニングをしているような良心の呵責にさいなまれつつも、時間の浪費を避けるためにはしょうがない、ベテランもしていることだと弁解しつつ進めた。それで簡単な図柄の部分についてある程度は進捗した。しかし、4/4(金)辺りから、あと1-2か月ないしそれ以上はかかるのではないかとの恐れが出てきたので*3ゴールデンウィーク中に中止して終らせることを決断した。
 というのは、できた部分の図柄は比較的簡単だが、できていない部分の図柄は難しいので(広い単色エリアないし長く反復される縞模様など)、更に時間が掛かることが予想されるからだ。これから、狭い我が家で、発泡スチロールのパネル3枚と残りピース整理用の紙箱2つを拡げ、家人の前で肩身を狭くし、読書やブログ書きもできないような生活が数か月間続くのには耐えられない。それに眼が疲れ、下ばかり見ているので頸椎も痛くなる。それで、ゴールデンウィーク最後の5/6(日)限りでピースに触ることを止めることとした。当日はいろいろ最後のトライをし、朝の4時半まで掛かった(前日も午前様になった)。右写真は、その断念した段階のもの。約2-30%の完成度合だ。残りピースの集まりの写真もある。
 このジグソーは本当に時間が掛かった。想定される理由は、a)私の能力が低い、ないしは加齢で衰えた、b)このパズルが本当に難しい、c)このパズルは欠陥品だ(ピースの形がきれいに切れていないので嵌め合わない、ピースに抜けがある、等々)が考えられる。c)については、昔からジグソーパズルに取り組んでいる途中では何時もその疑いを抱いていた(完成した暁には消える)。それほどやった訳ではないが、今ではそのような疑いは持たない。特にピースの裁断は機械のカッターでされているようだから、形が合わないことは無いだろうと理解できる*4。ピース抜けはあり得るがレアなようだ。
 ということで、a)かb)かだが、何れにしろ私は超上級ジグソー向けではない。今後2000ピース以上のジグソーパズルに挑戦するのは止めよう。読書など他の楽しみの時間が犠牲になる。上記の中断したパネルは3枚重ねて、残りピースの箱と合せて和室の座卓の下に置いてあるが、そのうちに解体して箱に戻すことになろう。

*1:ピースはスモールサイズで完成すれば75×50cm。ちなみにこの大聖堂はモントリオール市に実在。

*2:本ブログに付けた写真は、濃淡が左右対称でないように見えるが、私の撮影のライティングが悪いためだ。実際はほぼ左右対称に見える。ウェブの商品写真を参照。http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A4%BE-%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%B6%85%E9%81%94%E4%BA%BA-2016%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-%E9%9D%92%E5%85%89%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%A0%E5%A4%A7%E8%81%96%E5%A0%82-23-562/dp/B002QPCE6A

*3:1時間かけてもせいぜい1ピースしか嵌められない時がある。

*4:翻訳の場合は、人の仕事だから誤訳は十分あり得ると思っている。