2017-01-01から1年間の記事一覧

米国の戦後政治思想と日本の政治状況

私としては珍しく、政治思想に関するレポートを書いたので、紹介する。A4版で15ページと長くなったので、別添ファイル(Word)とした。決して面白いものではないので、お勧めしない。 背景を2点説明する。 第1は、今年の春から世田谷区の市民大学のゼミに参加…

アリゾナとミズーリ

タイトルの米国の州名2つにハワイを加えると何になるか。グーグルで検索すると一発で「ハワイの真珠湾ツアー(アリゾナ記念館と戦艦ミズーリ号)」が出てくる。それぞれ、日米太平洋戦争の発端と結末を象徴する戦艦だ。これは日本語向けの検索だからと思い、言語…

映画と本(三度目の殺人、メッセージ)

この記事のタイトルは、本当は「映画と原作」としたかった。しかし、今日紹介する本2冊のうちの1冊は原作ではなく、「ノベライズ」本というジャンルだ。すなわち、先ず映画があって、その後それをノベル(小説)化した本だ。だから映画の原作ではない。むしろ映画…

マイナンバーカードのメリット

マイナンバーカードを作ったのは、制度発足後間もない2016年4月。その時の事情は弊ブログ「マイナンバーカードの受取」(id:oginos:20160413)で紹介した。その後、確定申告(すなわち今年の3月)にしか使っていなかったが、今回非常に有益な用途を発見したので、…

将棋ブームとAI

14歳の中学生藤井聡太4段が公式戦29連勝の日本記録を作ったということで、大変な将棋ブームだ。一方この5月に、AI(人工知能)の将棋ソフト「ponanza」が電王戦で、佐藤天彦名人を破ったというこたが話題になっている。本稿は、藤井4段が子供の時に遊んだゲーム…

富士登山(結果)

さる1月25日の弊ブログ(目指せ!富士山 id:oginos:20170125 )で触れていた富士山に、息子と2人で7月8-9日の1泊で行ってきた。結果は、3400m地点(吉田口ルートの本8合目)で引き返した。私の体力が続かなかったためだ。以下経緯も含め、報告する。最大の目標は…

城端曳山祭

昨2016年12月1日に文化庁は、ユネスコ無形文化遺産に日本の18府県計33件の「山・鉾・屋台行事」が登録されたと発表した。 http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/2016120101.html 33件のリストは次。 http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase…

自動ブレーキの作動実証

2年前の夏に購入した我が家の車には自動ブレーキが装備されている、とディーラーから説明されていたが、本当に作動するか心配だった。家の前で、そろそろと壁などに接近するなどして作動を確認したかったが*1、万が一傷がつくといけないと言って家人が固く禁…

映画3本

今週、映画を3本観た。通常は1月に1本観るか観ないかの私としては珍しい。 a) 観た日は2/27(月)於新宿武蔵野館 「スプリング、ハズ、カム」(封切は2月18日) http://springhascome.xyz/ b) 観た日3/1(水)於テアトル新宿 「バンコクナイツ」(封切2月25日) http://w…

新聞の変更

日本経済新聞を購読して、40数年経過した。少し気分を変えたいと思い、替えることにした。大した話ではないが、この機会に新聞に関し、幾つか感想を述べる。 1) 視野 日経だけだと視野が狭くなってくる。複数の新聞を取ればいいのだろうが、金もかかるし、家…

目指せ!富士山

このタイトルは、今月Amazonで買った本、鈴木ともこ著「山登りはじめました(目指せ!富士山編)」(メディアファクトリー、2009年初版、12年17刷)の副題から採ったものだ。私が富士山登山をすると決めている訳ではない。以下、経緯を述べる。 (息子の誘い) 今年の…