2013-01-01から1年間の記事一覧

テレビドラマと食前マナー

4月からテレビ各局のドラマ番組が新しくなった。見ていて1つ気に懸ったことがある。食事の前に、行儀よく、合掌して「いただきます」と言ってから食べ始める場面が目に付くのだ。私としては、子供時代に親に言われて合掌していた記憶しかないので、テレビでこ…

手話

たまたま書店の新刊コーナーで見て買った次の本を読んで、手話に関心を持った。 〇 白井恭弘「ことばの力学−応用言語学への招待」(岩波新書、2013/3/19第1刷) 同書は、応用言語学を巡る話題を幾つか採り上げているもので、「手話」はその1つとして、20ページ程度…

電線地中化

2年前の弊ブログ「電線共同溝」(id:oginos:20110717)で、最寄駅前のバス通りで電線共同溝の工事が行われていることを紹介した。2011年の7月に共同溝が完成したが(後に判ったが第1期工事分)、その目的とする架線、電柱の撤去(=電線等の空中架線を共同溝へ移動)…

我が家の犬

原則書かないこととしている身辺雑事に類する話題だが、我が家で飼っている犬が、今日25日、満16歳の誕生日を迎えた。このような小型犬(ヨークシャテリア)では、犬の1歳は人間の5-6歳分に相当すると言われているから、16歳だと人間では80-96歳に相当する。ち…

インターメディアテク

かつて東京駅丸の内側に東京中央郵便局があったが、それが改装されて「JPタワー」となり、その中に「KITTE (キッテ)」という商業施設がちょうど1か月前の3月21日にオープンした。KITTEの2階、3階の一部に、東大総合研究博物館と日本郵政との産学協働プロジェクト…

なりすまし電話

4月10日の弊ブログ(振込め詐欺」 id:oginos:20130410)で私に掛かってきた9日朝の電話の話を紹介した。その後これを読んだ友人からは、ボケたなとの冷たい視線が寄せられているような気がする。17日夜にまた同様の電話があったので、諸兄の参考のため、重ねて…

ファンド投資

最近、持っていた債券が償還されたので、その再投資先を検討した。その結果、初めてファンドを購入した。毎月分配型のもので、内容は後で説明する。 私の今までの投資歴は、債券、株、為替を細々とやってきた。債券は、国債、社債、仕組債だ。株の投資歴は長…

振込め詐欺

我が家に振込め詐欺の電話がかかってきて、危うくだまされそうになった。みっともない話だが恥を忍んで紹介する。 (成行き) 4月9日の朝9時11分に自宅の固定電話に電話があった。最初の会話は世間話みたいだったが(実はよく覚えていない)、その声が、都内のア…

カウントダウン・メルトダウンの日経書評

たまたま新聞を読み溜めていて古い記事を読んでいたら、2月の弊ブログ(id:oginos:20130216)で紹介した「カウントダウン・メルトダウン」の書評が出ていた(3月24日付け日経新聞)。読むと、私の感想と相当違うポイントで紹介している。誤読ではないかと思われると…

階段の登り方

先月3月まで4か月間、ある団体の仕事の手伝いをしていて都心に通勤していた。その通勤途上で感じたことを紹介する。駅の階段を登る時に人によって2通りの歩き方があることだ。仮に、第1を「つま先型」、第2を「全足型」と名付けよう。 「つま先型」は、階段の各ス…

タイムシフト・テレビ

前回に続いての、この3月の2つ目の買い物の話。イーモバイルのLTEサービスへの加入キャンペーンによる15,000円のクーポンを活用して買った、タイムシフト搭載のブルーレイディスクレコーダーの紹介だ。 タイムシフトの概念については後で私見を述べるが、こ…

LTEモバイル無線ルーター

この3月は1年掛りの懸案だった我が家のITインフラの2つの変革をした。LTEルーターとタイムシフト・テレビだ。今日はLTEルーターで、次回はタイムシフト・ブルーレイレコーダーを説明する。 (2012年のWIMAXとの契約) 昨年4月の弊ブログ(id:oginos:20120408 「ネ…

下北沢駅の地下化

3月は例年、各鉄道のダイヤ改正が多い。これに併せて新しい線路の供用も行われることがある。東京では、東横線と小田急線の新線、新駅が話題だ。特に小田急線については、私が抱いてきた(抱いた)疑問を3点披露する。1) 線路別複々線、2)高架にならなかったか…

日本人の火葬への執着

日経新聞夕刊で2月26日から始まったルポ連載記事「公共財としての火葬」は、2年前の東日本大震災の多数の犠牲者を火葬にする際の関係者の苦労をレポートしている。その3回目「改葬 知られざる過酷さ」(2月28日(木)夕刊) *1を読んで驚いた。火葬施設の被災と犠牲…

カウントダウン・メルトダウン

1月14日の弊ブログ「原発事故調の訓詁学」(id:oginos:20130114)で紹介したように、昨年12月からこの3月までの臨時雇いで原発事故対策に関連する調査を手伝っている。報告書の提出期限まで1か月余ということで作業は佳境、私にとっては苦境だ。たまたま週刊文…

アルジェリア人質事件の氏名公表問題

1月16日に勃発したアルジェリアでの人質事件で、日揮と関係会社の日本人社員10人が犠牲、7人が生還した。誠に痛ましい。1月25日朝、生存者と遺体が政府専用機で帰国した(遺体のうち1人は1日遅れ)。この事件について、安否不明者の名前が政府と日揮の何れから…

今週のお題「受験-大学院受験」

受験というと、私は、中学、高校、大学、大学院と4回経験している。その中で思い出深いのは大学院の入学試験だ。以下、当時の1)主任教授の稚気溢れる恩情、2)受験勉強の失敗、3)試験問題の幸運について述べる。45年前の想い出だ。 (先生の恩情−前段) 「大学院…

スマホ用タッチペン

スマートフォンやタブレットを使っていて不便なことは多々あるが、その1つにタッチパネルを指で押す時のトラブルがある。URLのリンク先が小さな字で並べられている時など直ぐ間違って隣をクリックしてしまう。それで何時も所持できるタッチペンがほしいと思…

原発事故調の訓詁学

昨年12月からこの3月までの期間、たまたま頼まれて、今後の原発事故対策に関係する調査の仕事を手伝っている。その関連で、福島原発事故に関連する本を正月休みに何冊か読んだ。福島事故の調査委員会は幾つも設置されていて、このブログでも断片的な感想をい…